2月の日帰りプラン・お食事
平沢交流センター 色麻平沢温泉「かっぱのゆ」へようこそ。のんびりくつろげる温泉施設です。
*今日の色麻町は、曇り。
時折、日差しが見えますが、雪も
舞っています。寒いです。
道路には雪はなく、乾いています。
*立春も過ぎましたが、外はまだ冬。
雪・寒さも勢いが衰えません。
そんな中で、かっぱのゆ名物
「かっぱ6人衆」は、もうひな祭り。
お内裏様とお雛様に変身しました。
かっぱのゆお越しの際は、ご鑑笑
下さい。
*本日は水曜日、スタンプ2倍の日です。
天気も落ち着いていますので、是非
お越し下さいませ。
<かっぱ茶屋>
・一部商品リニューアルしました。
「カツカレー」お肉をボリュームUP
しました。
「海老天ぷらそば」えごま蕎麦を使用
しました。
・今日の色麻町は、晴れ。
道路の雪もきれいに除雪され、
天気も良いので、大分とけました。
気温も、比較的温かい日です。
・明日、1月17日(月)は営業します。
又「ラッキーデー」になりますので、
1日券 500円、夜間券スタンプ2倍
13時からのゲーム大会等実施します。
是非 お越し下さいませ。
*今日の色麻町は、雪。
今日もまた降り始めました。
道路は、除雪ができていますので
心配ありませんが、一部視界が悪
いところがありますので、運転には
十分ご注意下さい。
*今日は、穀菜センター初売りです、
ご利用頂いた方に、色麻リンゴを
先着100名様にプレゼントしてま
す。
*かっぱ茶屋では、お正月サービスと
して、食堂を2000円以上ご利用
頂いた方に、新鮮生卵をプレゼント
しています。
*穀菜センターでは、正月記念
「丸ごとみかん大福」1個 260円
「クリーム大福」240円を限定発売
中です。
*明けましておめでとうございます。
本年も変わらぬご愛顧の程
お願いいたします。
*昨年から引き続き、寒い新年を迎え
ました。色麻町内の道路は、凍結
轍などありますので、運転には十分
お気をつけてくださいませ。
*1月1日は、恒例の「新春縁起
大抽選会を行います。666名様に
当たる当たる抽選会です。是非
お越し下さいませ。
*かっぱのゆでは、1月10日迄
休まず、通常営業(9時〜21時)
いたします。
*今日の色麻町は晴れ。気温が8.5℃。
天気は快晴ですが、外は寒いです。
週末も雪マークが出ていますが、
寒い日は、温泉の温かさがたまり
ません。お待ちしております。
*いよいよクリスマスです、かっぱのゆ
では、明日25日 小学生以下のお子様
(先着60名様限定)にクリスマスミニ
お菓子をプレゼントします。
*12月27日(月)は、休館日です。
今年最後の、お休みを頂戴いたします。
*12月26日(日)は、風呂の日。
一日券・夜間券の方、スタンプ2倍の日です。
*1月の、カレンダー、日帰りプラン
元日抽選会の案内掲示いたします。
*今日の色麻町は、曇り 時々小雨が
降ってきます。
今朝は、屋根にうっすらと白いものが
ありました。道路は全くありません。
気温は、10℃と日中でも寒いです。
でも、館内はあったか〜いです。
*今日は、短時間券の方、1時間延長で
3時間滞在できます。
ゆっくりしてって下さい。
明日の6日(月)は通常営業します。
*<穀菜センターお得情報>
・干し大根、一束 1000円
・ヤーコン、一袋 250円
きんぴらなどに最適
甘くて、砂糖いらずです。
*かっぱ茶屋 <気になるメニュー>
今回は、人気定食ベスト3を紹介
いたします。
*今日の色麻町は、朝は強い雨でしたが、
現在は雨も上がり、晴れ間が見えます。
気温もそれほど寒くないです。
*今日は、水曜日。スタンプ2倍の日。
一日券・夜間券の方チャンスです。
また、夜間券は今日から16時開始
となります。冬期間限定ですが、
少し便利になります。
*お子様から(佐々木様)かっぱの
折り紙をいただきました。
とてもステキなので、券売機前の
かっぱの像の隣に飾りました。
是非、ご覧くださいませ。
*12月のカレンダーとかっぱのゆの
クリスマスの写真を掲示します。
*今日の色麻町は、曇り。
どんよりした天気で、気温13℃。
外は、寒いです。
今年はまだ降雪はなく、道路事情も良好。
*今月もあと2日、街ではクリスマスの
装飾、花、音楽などが華やかで、
年末を感じさせる季節となりました。
かっぱのゆでも、少しづつ模様替えが
始まっております。
*12月の日帰りプラン、掲示します。
お忙しい中とは思いますが、是非
かっぱのゆへお越しくださいませ。
*12月1日より、夜間券が1時間
早まり、16時開始となります。
12月1日〜R4年2月末迄の期間
ですがご利用下さいませ。
*色麻町の「かっぱ像」特集しました。
それぞれに表情の違う、かっぱ様の
お顔をご覧ください。