*今日の色麻町は、晴れ。
現在の気温18.3℃。日が射して
来たら、温かくなってきました。
*<かっぱのゆイベント情報>
・14日(日)11時~平沢汁振る舞い
(先着約50名様)
・15日(月) ラッキーデー
一日券が、半額500円
その他イベント在り
*穀菜センターから「ちょっとおすすめ」
・カリン 車の中に
玄関に
お茶の間に
香りをお楽しみください。1個50円
*穀菜センター お野菜続々入荷
「今日のこれ」 ご覧ください。

*本日は快晴。気温は16.2℃。
日が射しているので温かいようですが
日陰は、さむ〜い日です。
かっぱのゆは、今日は朝からお客様で
賑わっています。個室もあと少しで
満室です。
*明日8日(月)は休館日です。
ご迷惑をおかけします。
今日は、短時間券の方1時間サービス
3時間の滞在時間になります。
*穀菜センター「ちょっとおすすめ」
・「下高城のごぼう 1袋 330円」
肥沃な土壌で栽培されたことにより
一般的なごぼうより柔らかく育ち
味も良い為、評判の野菜です。
・「せいさい 1束 100円」
山形などで主に食される野菜ですが
色麻町でも、漬物等で人気の野菜です。
*11月6日(土)、穀菜センターの
「収穫感謝祭」は大盛況で終わりました。
多数用意したプレゼントも早々に売切れ
ご迷惑をおかけしました。
*11月のカレンダーアップしました。
是非、イベントにご参加ください。


*今日の色麻町は、晴れ。
19.3℃と温かく、穏やかな日です。
*今度の11月8日(月)は、休館日
となります。ご不便をお掛けします。
*11月6日(土)は、穀菜センター
「収穫感謝祭」実施します。
千円以上お買い上げのお客様に、
色麻のお野菜プレゼントします。
(先着50名様限定です)
*11月3日(水)、「太極拳体験&
温泉入浴企画」実施しました。
太極拳では、楊名時太極拳の小野寺
先生に指導をいただきました。
初めての方も多かったのですが、
皆さん真剣に取り組んでおられました。
*かっぱ6人衆の頭に注目!!
今はやりの、巻き巻きにしてみました。


*今日の色麻町は、曇り。
気温は18.6℃と低く、上着が必要な
どんよりした天気です。
かっぱのゆ、本日は若干混み合って
います。
*本日は、ハロウィン。
フロントで、お子様にお菓子を
プレゼントしています。
是非、お越し下さいませ。
*露天風呂にて、色麻町の林檎を
浮かべ、リンゴ風呂を楽しんで
います。香りをお楽しみ下さい。
(本日限定)
*11月の計画を作成しました。
各イベントをお楽しみにして
下さいませ。お待ちしております。


*今日の色麻町は晴れ、気温18.3℃。
朝は、少し肌寒さを感じましたが、
日中は温かいようです。
*今月も、残すところあと3日。
31日(日)は、ハロウィンです。
当館でも、お子様対象でハロウィンの
お菓子をプレゼントします
(先着50名様)
是非、お越しくださいませ。
*今日の「穀菜センター情報」
・白菜が入荷しております、
一株250円 お得です!
・干し柿用「しぶ柿}
へた付き 1袋300円
*本日、「色麻学園 3年生」25名様
が、見学に来られました。
館内の見学をし、質問なども積極的に
していました。
*「かっぱのゆ ちょこっと情報」
今週は、「えごま」の効能について。


*今日の色麻町は、晴れ。
気温が15℃と低め。
日に日に寒さが増してきています。
風邪などひかないよう注意しましょう。
*今度の25日(月)は、休館日になり
ます。ご迷惑をおかけします。
*穀菜センター「お得情報」
・ネギ 3本 一袋 100円
・土ネギ 10本一袋 200円
*外は、落ち葉が舞う季節になりました。
かっぱ6人衆は、ハロウィン衣装で
張り切っています。
*かっぱのゆ〜色麻町のちょこっと紹介
今回は、磯良神社~おかっぱ様の紹介
をいたします。

*今日の色麻町は、曇り。
どんよりした天気で、気温も16℃
夜はストーブが必要な季節になり
ました。
*今日は、「ラッキーデー」開催して
います。一日券が半額、夜間券が
スタンプ2倍、ゲーム大会等が
行われています。
13時からミニゲーム大会実施しま
した。今回は「割り箸抽選会」を
実施しました。沢山のお客様にご参加
頂きました。
*正面玄関前の「かっぱ6人衆」衣替え
しました。今回は「ハロウィン」を
意識したファッションになっています。


*今日の色麻町は、曇り。」
時折、陽はさしますが外気温が16℃
「寒い」と言った表現が当てはまる日
です。
かっぱのゆは「あったかーいんだから」
是非、お越しください。
*今日は、短時間券の方、1時間延長で
3時間入浴できます。
*穀菜センターは、「わけありリンゴ
販売会」を実施中です。
秋ばえ、ひろさきフジ、シナノスイート
等5個~6個入って一袋400円です。
見栄えは少し良くありませんが、味は
とても美味しいリンゴです。
*明日、18日(月)はラッキーデーです
一日券が半額の500円になります、
夜間券がスタンプ2倍になります
13時からミニゲーム実施します
是
非 お越しください。
*今日の色麻町は、朝から雨。
寒いと思ったら、17℃でした。
季節の変わり目、風邪を引かないよう
お気をつけください。
*明日、17日(日)は、
●穀菜センター「理由ありリンゴ販売会」
●かっぱのゆ「短時間券1時間延長」
があります。是非お越しください。
*JA加美よつば女性部色麻支部様から
寄せ植え鉢を寄贈していただきました。
心のこもった力作に感謝申し上げます。
*穀菜センター「ちょこっと情報」
・「ハックルベリー」一袋380円
生食には向きませんが、ジュース
が美味しいです。
500gのハックルベリーに、
350gの砂糖、350CCの酢
を加えて作ります。
ビタミンA・アントシアニンが
ブルーベリーの4.5倍と言われています。

*今日は朝から あいにくの雨。
気温も19℃と低め。
こんな日は、温泉に入ってスッキリした
気分になりませんか。
今日は、スタンプ2倍です。
*次の月曜日(18日)は営業します。
しかも「ラッキーデー}
是非、ラッキーな一日をお楽しみ下さい。
*穀菜センター「今日の発見」
●「ハヤトうり 120円」2個一袋
・薄く切って サラダに、浅漬け
等にいかがでしょうか。
●「ボールの様に丸くなる 菊 240円
・文字通り、まーるく花咲く可愛い
菊です。
*かっぱのゆ「近くの名所」
●「色麻町 曹洞宗寺院 清水寺」
・坂上田村麻呂が蝦夷征伐の後
開山したもの。
田村麻呂の守り本尊であった
「千手観音像」と「昆沙門像」を
祀っています。
