かっぺい君の耳寄り情報

9月26日(日)曇り 本日営業中(9時~20時迄)

①今日の色麻町、気温21.7℃で曇り。

 上着1枚欲しいくらいの、肌寒い日。

 雨は、なんとか降らないもようです。

②本日26日は「風呂の日」です、一日

 短時間券の方、スタンプ2倍です。

 ・明日の27日(月)は休館日です。

 ・28日(火)はラッキーデーです

  是非お越しくださいませ。

③色麻幼稚園の園児の「おじいちゃん

 おばあちゃんの似顔絵展」本日最終日

 です。

④穀菜センター「今日のおすすめ品」

 「高妻(ぶどう)」一房 900円

 巨峰より粒が大きく、果肉がしっかり

 していて、甘さの強い 今話題の

 商品です。一度 お試しいただければ

 きっと そのとりこになります。

⑤かっぱ茶屋

 今日は、恒例の「ふるさとの みや

 こがね餅」を販売してます。

 納豆、ゴマ、ずんだの3種類あります。

 1パック 330円です。

  

 

9月25日(土) 曇り 本日営業(20時迄)

①本日の色麻町は、曇り。

 気温も23.9℃と低く、肌寒い

 一日となりそうです。

②かっぱのゆは、

  ・26日(日)は、風呂の日。

   スタンプ2倍(一日・夜間券)

  ・27日(月)は休館日

  ・28日(火)は、ラッキーデー

    *一日券が半額500円

③穀菜センター「珍しいもの発見」

 「まこもだけ」 一袋 200円

 ・今話題の「新野菜」、筍とアスパラガス

  の中間のような食感で、淡白な味に

  ほのかな香りがあり、生でサラダ、煮る

  炒める、揚げるなど様々な料理に利用さ

  れています。(天婦羅・金平など)

④かっぱ茶屋の新メニュー

  「秋刀魚蒲焼丼」ミニ、260円

  近日発売予定!!

⑤今月も、残すところ あと6日。

  「コロナまん延・・・・・」で営業時間を

  短縮(20時閉館)していますが、10月

  からどうなるか、心配なところです。

  当館では、決まり次第 皆様にお知らせ

  いたしますので、もう少しお待ちください

  ませ。

 

  

  

9月21日(火)晴れ 本日営業中です!!(20時迄)

①今日の色麻町の天気は晴れ。

 気温24.5℃

 この3連休で、稲刈りも大分進み

 いがぐり頭のような田んぼが、日

 一日と増えており、秋の進行が

 感じられます。

 暑いといった日も少なくなり、比較的

 過ごしやすい気候になりました。

②今夜は十五夜、天気も良く雲も少ない

 ので、良い月が見られそうです。

 かっぱの湯では、夜まで待てない方の

 為に、満月お月見を、館内に設置しま

 した。ご鑑笑下さいませ。

③かっぱのゆのお知らせ。

 ・明日、22日(水)はスタンプ2倍。

 ・26日(日)は風呂の日

 ・27日(月)は休館日

 ・28日(火)は、ラッキーデー。

 ・29日(水)は、スタンプ2倍。

④かっぱのゆは、9月30日迄 20時

 閉館です。館内にも掲示しています

 ので、ご確認の上ご来館下さい。

 

9月19日(日)晴れ 本日 本日営業中!(20時迄)

①今日の色麻町は晴天・快晴。

 気温26℃。少し暑くなりそうです。

②連休ということもあり、少し混雑

 しています。途中の道路も渋滞して

 いるところがあります。

 お気をつけてご来館下さいませ。

③本日のお得!

 ・短時間券の方、1時間延長

 ・穀菜センター、スタンプ2倍

 ・かっぱ茶屋「ワンコイン企画」

  「きのこハンバーグデミソース掛け」

   500円

④穀菜センター「珍しいもの発見」

 「ブナカノカ」ぶなの倒木や枯れ木に

  発生するきのこ。

  香りが強く、真っ白で見つけやすい

  特徴があります。

  お吸い物、煮物、油いためなどで

  美味しくいただけます。

  穀菜センターで1パック500円

⑤9月の「ラッキーデー」は28日の

 火曜日です。祭日・休館日の関係で

 ずれ込んでしまいました。

 是非、お越しくださいませ。

 

  

 

9月18日(土) 雨 本日営業中です(20時迄)

①今日の色麻町は 雨。

 気温22℃、肌寒い日です。

 台風の影響は 今の所雨だけ

 風もそれほどありません。

②今日から連休、かっぱのゆは休まず

 営業します

 9月は27日(月)が休館日です。

③かっぱ茶屋イベント紹介

 「ワンコイン企画」を19・20日

  の2日間 実施します。今回は

 「きのこハンバーグデミソース掛け」 

  (ワンプレート)500円(税込み)

  是非 お越しくださいませ。

④かっぱのゆでは  9月19日(日)

 短時間券の方 滞在時間1時間延長

 サービスをします。

 その他、20日(月)は敬老企画も

 実施いたします。

⑤穀菜センター

 9月20日(月)は、彼岸の入り。

 穀菜センターでは、彼岸用お供え花

 がにぎやかに販売されています。

 種類も・価格も豊富です、是非

 お越しくださいませ。

 

 

 

 

9月17日(金) 曇り 本日営業中(20時迄)

①今日の色麻町は 曇り

 気温も23.6℃と低めです。

 稲刈りが始まり、刈り取られた後の田

 が一日ごとに増えていく様子に 秋の

 近づく気配が感じられます。

②9月19日(日)は彼岸の入り、

 穀菜センターでは、お花の品揃えも

 豊富になり、お客様をお待ちして

 おります。400円~

③彼岸生花 当館のフロントに飾り

 ました。生の彼岸花もなかなかの

 ものです。

④穀菜センターの「ちょっと珍しい物」

 *「ハックルベリー」350円~

 目の健康に欠かせない「ビタミンA]

 「アントシアニン」がブルーベリーの

 4.5倍入っている優れもの。

 ただ、酸っぱいので 生食には不向き

 ジャムなどに加工するのがお勧め。

 

 

 

9/16(木)曇り時々雨

①今日の天気は曇り時々雨

 気温は低めで少し肌寒いです。

②今週のイベント情報

 *9/19(日)・20日(月)

   かっぱ茶屋ワンコイン企画

   特別メニューを500円で提供

 *9/19(日)・20(月)

  穀菜センター、スタンプ2倍デー

  千円以上お買上げでスタンプ2倍

 *9/19(日)

  短時間券の方、1時間サービス

  (3時間滞在できます。)

③お客様へのお知らせ

 ⁂「コロナまん延防止等重点措置」が

  発令された為、お酒の販売時間が

  変わります。

 。かっぱ茶屋でのお酒の販売

     19時終了

 。自販機でのお酒の販売

     19時終了

ご協力をお願いします。(9/30まで)

9月15日(水) 晴れ 本日営業中(9時~20時迄)

①今日の色麻町は、晴れ。

 9時現在気温23℃、風がなく少し

 汗ばむ日です。

②本日は水曜日

  かっぱのゆ、スタンプ2倍の日です

  (一日券・夜間券の方)

③色麻町立色麻幼稚園園児による、

 敬老の日の似顔絵展開催中です。

 園児131名の力作を展示して

 おります、是非 ご覧くださいませ。

  (1階 健康増進室前にて展示)

④正面玄関前のかっぱ6人衆、衣替え

 しました。コロナに打ち勝つ力強い

 足柄山の金太郎、ならぬ、船形山の

 金太郎をイメージしました。

 ご来館の折、ご鑑笑下さい。

9月14日(火) 曇り 23℃ 本日営業中(20時迄)

①本日は、曇り 気温23℃。

 ここ2~3日はぐずつきそうな

 天気です。

②今日から、かっぱのゆでは「コロナ

 まん延防止等重点措置」がスタート

 します。ただ 変わるところは、お酒

 の販売が19時までできるようになる

 (自販機も含めて)ことだけで、

 あとは継続です(閉館20時、かっぱ

 茶屋19時ラストオーダー等)

③本日より、色麻幼稚園園児による

 おじいちゃん・おばあちゃんの似顔絵

 展示しております。

 可愛い 園児の力作を 是非ご覧

 下さいませ。(1F 増進コーナー前)

 

 

9月14日(火)からの営業時間のお知らせ

①宮城県の「コロナウィルスまん延防止

 等重点措置」適用を受けて、かっぱの

 ゆ・かっぱ茶屋の営業時間の変更を

 お知らせします。

*かっぱのゆ

  ・9月14日~9月30日迄

    よる8時閉館(継続です)

*かっぱ茶屋

  ・営業時間

    19時ラストオーダー

    19時半 閉店

   *お酒の販売  19時終了

*お酒の自販機

   *19時で販売終了

期間:9月14日(火)~

       9/30(木)

以上となります。

ページの先頭へ